【そこはどんどん同棲しておきましょう!】結婚前の同棲生活が結婚生活にもたらす4つの大きなメリット

はじめに
同棲ってなんだか素敵な言葉♡ 親にはなかなか言い出せないこともあるでしょう。でも絶対結婚前の「同棲」はおすすめ!

◉ この記事を読んで欲しい人

  • 結婚に失敗したくない婚前カップル
  • 我が子が恋人と同棲するは反対である親御さん
目次

旦那さんの愚痴を言う人は若くして結婚した人が多い

「夫の愚痴」を聞いていると、根本にあるものは相手に「期待」していること。
これ、結婚には必要ない思考です。

  • 「記念日を祝ってくれない」 → 記念日を覚えていて尚且つプレゼント的なものを期待している。
  • 「家事を手伝ってくれない」 → 大変そうな自分への思いやりを期待している。
  • 「寝てばかりいる」 → 自分の疲れより家族を優先する価値観を期待している。
  • 「関心がない」 → 「好きにすればいい」よりも、一緒に考えて欲しい。でも最終的には任せてくれるようなさじ加減を期待している。

そして、これらのことを愚痴っている人は、恋愛経験の少なさもあるかもしれませんが、
ズバリ 「同棲」「入り浸り」を経験したことがあるかないかが大きいように感じます。
だから20代で結婚した女性は愚痴が多かったりします。 40代で結婚した女性は愚痴はまあまあ少ない傾向にあります。(例外もいますが。)

ある程度成熟してからの方が結婚した後が楽なのは間違いありません。
色々あきらめがついたり、自分のいけない部分も知っているから。

同棲生活が結婚に及ぼす4つのメリット

“同棲の4つのメリット”
① どんな気分であろうと同じ空間にもう1人人間がいることに慣れる。
② 相手にイライラした時の自身の対処法が身につく。
③ 恋愛の中でも「妥協点」の見つけ方を習得できる。
④ お互いに1番ダサい姿を見せ合える。

熱々の恋愛感情が平凡な生活でどう変化していくのか。
相手がどんな変貌を遂げるのか。
自分の気持ちにどのような変化がおきるのか。
2人の生活にポジティブな相乗効果はあるのか。

ここで絶対起こる3つの点↓

ドキドキする恋愛感情は続きません!

これは人間の常。
同じもの、同じことをやっていても脳が慣れてきてしまうのです。

デートだけでの関係でも2ヶ月経つと減っていくものですが、毎日好きな人がそばにいるのはお腹いっぱいになってしまう。

生活の価値観は一致しません!

最初は2人での共同作業にときめきます。「同棲」って考えただけでも楽しいもの。
でも数日経つと何かイライラし始めます。同じ空間に人がウロウロいるのはそもそもストレスには感じられるはずです。視野に動くものが入り続け、片付けのタイミング、寝る時間も違う。

特に最近はスマホをみている時間が多いと、別に2人でいる必要ないのでは?と思い始めたりするようです。

数ヶ月、数年経ったら?
不器用なカップルはお別れ、器用なカップルはお互いに妥協点を見つけて結婚まで至ります。

お金問題がついてまわる

恋愛は夢の中。お金は現実。
水光熱はもちろん、冷蔵庫に補充したもの、ティッシュなどの生活必需品の購入。
最初は多めにみていた出費も我慢の限界がくることも。
はっきり決めておいても、お金の境界ってずるずるなくなりますので。

恋愛結婚がうまくいかなくなる理由

同棲と恋愛結婚が似ている点は「期待」からの引き算であるということ。

好きな相手に抱いてしまう元々の「期待値」から、日常生活の中で起こる良くないエピソードによって、減点がおこります。 生活観のすれ違いは冷める大きな要因です。逆に案外お見合いがうまくいくのは、相手への最初の「期待値」がないから、足し算になるから。

だから「恋愛結婚」の前には同棲期間を設けて、点数を引くだけ引いておいた方が後々困らない。妥協点を見つけた部分は「±0」カウントになりますから。

まとめ

「おしどり夫婦」って名前がありますが、おしどりだって一生同じツガイではないことが分かっています。末長く一緒にいるためには「期待」することだけはやめましょう。

個人的にはパートナーに「期待」を抱いていませんので、穏やかにやっています。他の人からしたら「えーーーー!それやってくれないの?」と言われることでも平気。愚痴るより期待しない方が楽だもん。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次