大人の心の相談【性同一性障害は苦しい】「性同一性障害」のカウンセリングから分かる本当は感じて欲しいたった1つのこと はじめに 性同一性障害の人のカウンセリングをしていると、心が繊細で優しい人がとても多いことに気づきます。でもその一方で、経験上、カウンセリングが深まると同時に「...大人の心の相談心理・障害
大人の心の相談【発達障害をカミングアウトしたくない?】発達障害を周囲の人に伝えるべきなのか、いつ伝えればいいのかについて はじめに 世の中にだいぶ知られるようになった「発達障害」。大人になってから職場で適応できずに自分で気づくケースも多くなってきましたが、子供の頃も含めて、周りの人...大人の心の相談心理・障害発達障害/ASD診断
ひとりごと【誰にも相談できない「摂食障害(過食・嘔吐)」が治らない】辛い状態からなんとか抜け出すためにできること はじめに 「摂食障害」の苦しみは本当に大きいです。「食べる」という人間にとって必要不可欠な行為に支障がでるということは円滑な日常生活を送れなくなります。ここでは...ひとりごと大人の心の相談心理・障害
大人の心の相談【殺人犯の裏の顔】あの人は魅力的だし、優しい人なのよね〜・・・人を殺しただけで。 はじめに 人は多面体です。 色々な面が組み合わさってできており、それらが向き合って、自分の1面と相手の1面の向き合わせで相互作用を生み出します。 だから人はおそ...大人の心の相談心理・障害雑記