【ひとりっ子】「もう1人産んだら?」と言われるから、いい事だけ考えて並べてみた。

ひとりごと
スポンサーリンク
はじめに
私が産んだのは息子1人です。
今でもよく言われます。「もう1人は?」「女の子はいいよー」と。
そうだなーとこれまで考えなくはなかったですよ、そりゃ。
でももうアラフォー世代。
40代で出産してもおかしくない時代ですが、もうやめたー。
だって一人息子じゃないとできないことたくさんあるもん。

注意:言っておきますが、ここではいいことしか触れませんのであしからず。

スポンサーリンク

じっくりと話し合える

これが一番譲れないこと。息子がぶっ飛んだ質問をしてきても、真摯に受け止めて応じることができます。気持ちを聞いたり、考えを聞いたり、やりとりをする中で内容をぐっと深められます。これが下の子がいたら、小さければそんな余裕がないし、そこそこ大きいと「お兄ちゃんまた変なこと言ってるね」と笑い話になって、下の子と共感して終わりーみたいな場面もでてきますよね。
息子は、私と祖母と伯母に揉まれて育ったせいもあり、女子トークにもバンバン入れるし、おかげさまで女の子うけもいい。口が達者すぎて、先生たちからもプッと吹き出されて可愛がられてきました。
性格もかなり変わるんじゃないかと思います。
知り合いの子供は4歳までうちの子と同じキャラだったのに、妹が生まれた途端、大人しくなってしまいました。(良い意味ではお兄ちゃんになって成長したということなんですけどね。)妹のことで怒られることも多くなったみたいで、見ていて少しさみしかったです。

遠出旅行にパパッといける

これも大きい。下の子がいたら少し億劫になってしまう海外旅行もなんのその。フットワークの軽さで親子ともに楽しく、見聞を広められます。今もう1人産んだら・・・と思う時に、自分の好きなことができる余生が10年短くなるんだなーって、つい考えてしまいます。(息子は現在9歳)

他の家族に混ざりやすい

これは勝手に感じていること。どこかに行く時に気軽に誘われます。うちは2人なので、やっぱりフットワークも軽いし、お荷物にならないから。さらに子供が2人いる人にとっては、子供2人を自分だけでみるより、子供3人を大人2人でみられるわけだから重宝されますね。車にも同乗しやすいですし。

教育費が惜しみなく使える

これは一般的に思いつかれることですね。習い事もそうですし、息子は私立小学校に通わせていますが、息子が年長の時に、もう1人トライしていて、もしできたら金銭的にも絶対公立だねと主人と話していました。現在、息子は小学校大好きで楽しくて楽しくて仕方ないという感じなので、よかったなと思っています。大学は「国立ね!」と言い聞かせていますが。

甘えさせてあげられる

まだまだベッドをくっつけて寝ています。下の子が生まれたら、少し離して寝るか、別々になるかと思います。今でも無意識にも腕とか触ってくるし、朝方もくっついてくるので、生活スタイルもかなり変わるんだろうなと思います。下の子がいたら、男の子は甘えることに少し恥ずかしさがでてくるんじゃないかな。

ちなみに息子に「もう1人産もうかな」と言うと、「絶対いやだからねっ。もし産まれたら、僕、家出するからねっ。」と言われます。
私たち亡き後のことも話しますが、ちゃんと考えて「それでもいいっ」と言います。
「お手伝いさんを雇ったら、色々家のことしてもらえるんだよね。お金稼がなきゃいけないなー。」と言います。
結婚については、「どうなるか分からないから、1人暮らし前提」らしい。
我が子ながら偉い!

・・・というわけで、一人息子のお母さん、一緒に自信持ちましょう。
2人いたら、3人いたら、すくすくと育っていく子供たちを眺めて、「幸せだなー」って感じる至福の時間もひとしおなのかもしれませんが、たった1人の天使の寝顔でいいじゃないですか。
そのうち思春期で 「は?」 「べつに」 みたいな時もくるでしょうね。
そしたら、もう1人の時間を楽しむチャンスが訪れたわけです。
他の兄弟の面倒も見なくていいですから

なんて、ひとりっ子ポジティブ目線を書いてみました。
こんな記事ですが、最後まで読んで下さって感謝しています!
ではまた。

タイトルとURLをコピーしました