【初めてのブログ】初心者が「雑記ブログ」の開設で学んだ最初の3つのステップ

blog
スポンサーリンク


はじめに
とうとうこのブログも50記事になりました。
見よう見まねで気軽な気持ちで始めたブログ。
そんな本当に本当(これ本当)のド素人の正直な経過報告と、結果かなり遠回りになってしまうことになったこれまでの失敗も合わせて学んだことを記事にしました。でも、たくさんのブロガーの記事を読むと、どうしても「収益」という文字に目がいってしまう邪な自分がいます。雑記ブログで収益ってでるものなの? ※専門用語とか使えませんので、直観で説明しています。
スポンサーリンク

本当に0からのスタート

正直ブログってもっと簡単に開設できるものかと思っていました。Wordとかやるような感覚で。でも途端にcodeなどの貼り付けが出てきて拒否反応も起きました。もともと文系で、PCに関しては体で覚えたことができるだけで、理論とかは全く分かりません。「初心者でもできた」なんて書いてあるブログを疑いました。まだ少し疑っている(笑)今だにこのブログにも変なところがたくさんありますし(++;)。プロの皆さん、底辺はこんなもんです。これを読んで、真の素人とはこんな程度だと分かって下さーい。

はじめにやったこと

調べまくった挙句、どんな記事でも褒めている「Xserver」「Word press」のセットに何も分からないまま決めました。完全に型から入るタイプ(笑)なので。無料ブログにはなんだかリスクがともなうみたいだし、まあ有料でもその辺の習い事だと思えばまあ安いかなって。

設定は動画で1から説明してくれているのをタブレット片手にそのまま同時進行しました。でもここで注意が必要で、必ずアップされている日付を見てくださいね。できれば最新のやつを選んで下さい。大体「え? 今の何? そんなボタンないから。」っていうのがしょっちゅうありました。そしてまた違う人の動画を見直して「え?最初からさっきと違うやり方?嘘でしょ〜?あ、この動画古かった〜」ってなりました。

※ Xserverに申し込みの時点で、ドメインアカウントなどを決めないといけないので、きちんとサイト名を決めておかないとあとでやっかいなことになります。私はあとからちょくちょく変えようとしたので「しまったー!」と思っていました。結果的に回り回って元に戻ったのでホッとしています。

プラグインとは

これ、本当になんだかわかりません。どうやら「Word press」を扱う上での武器と防具みたいなもの笑?まあ使いやすくするツールみたいですね。ここでまた注意点が。大体の初期設定動画はこの「プラグイン」のインストールまでやってしまうので、素人はそこまで真似してしまうのですが、これが遠回りの原因です。あとから「テーマ」と言われるブログのデザインを決めるのですが、その「テーマ」によって必要な「プラグイン」が違ってくるのです。だから「プラグイン」のインストールは、「Word press」の基本設定と一緒にするのではなく、先に「テーマ」を選んでから、同じ「テーマ」の人のおすすめ「プラグイン」を参考にインストールしましょう。使わないのに入ってしまうものや重複したりして、わけが分からないのに「プラグイン」一覧がいっぱいになってしまいます。

テーマとは

「テーマ」ってなんだ?ブログデザインとどうつながっているのか?今でもよく分かっていません。大体のボタンやブロック配置が決まっていたり、記事の作成方法なんかにも違いがあるようです。でもテキスト(プログラミングcode)が触れる人は自分でどんなんでもデザインできるんじゃないの?って素人的には考えてしまうところですが、ある程度限界があるのと、内部の複雑な構造が作成者によって違うのかなと思っています。あと、ちなみにテーマは親子になっていて、両方インストールして、子供の方をいじっていくみたいです。(少し可愛い)

そしてここでも注意点。テーマを入れた後、やっぱりすぐにカスタムしたくなって、調子に乗って適当に触り始めます。「これかな?これかな?」って。私はこれで色んな機能がoffになったり、ボタンが減ったり、最初にそれなりにページにあったものがなくなったんです。そして色味もドス黒くなりました(笑)これのせいで専門家に相談するに至りましたし、結果アドセンスも落ちる原因になったんだと思います。つまり、とりあえず記事だけどんどんアップするためには、最初はあまり触らない方が無難。テーマによって色んなカスタム動画がでていますが、人によって目的が違うし、特に最初は「Word pressを触っているのか、テーマを触っているのか」が分からないため、結果おかしなことになりました。今は多分まあまあ気づいています。「固定ページ」「ウィジェット」「タグ」「メタ」「SEO」とか分からないでしょ?

テーマは「cocoon」に決定

ネットをみると有料無料ともにおすすめのテーマがたくさんでています。シンプルに仕上がっているものや、さりげなくおしゃれなものまで。ただここでまた注意点。テーマは単純に「ドレスアップ」するだけの物だと思っていたのですが違いました。内部構造でSEO(検索にひっかかりやすい)対策といったものや、投稿の書式が簡単に変えられるもの、広告掲載の調整がしやすいものなど様々です。要はテーマによって、できることとできないことがあるようで、特に素人では扱いづらいものもあることが分かりました。単純に、服のように気に入ったおしゃれなものを選ぶわけにもいかないんだなーと。

そこでたどり着いたのは「cocoon」というテーマ。なにやら無料ですごいらしい。と。「吹き出し」ができるのが画期的のようですが、吹き出しにすると何がどう効果的なのかすら初期の素人では分かるわけないんですが。(作成者わいひら様?ごめんなさい!)でもとにかくいいらしい! それまで2つほどテーマを変えてみたんですが、ヘッダーの文字がやたら大きくて2列になってしまったり、トップページの写真が大きすぎて、そこでセンスが決まるじゃん!みたいなものは却下しました。とにかく文字の大きさ1つとっても、テキストで「font-数字」って変更するのも怖いんですから。

他にも超初心者エピソードを挙げておくと、投稿画面に「ビジュアル」「テキスト」の切り替えボタンがあってそれぞれ入力形式が違うということは気をつけて下さい。どちらも文字は打てますが、色とかサイズの調整を目で確認できるのは「ビジュアル」の方ですよー。

結果的に「cocoon」はこの私でも使えて、とっても良い感じです。投稿もワード画面みたいな入力ができますし、cocoon設定というもので非常に細かく分かりやすく色んな設定ができます。

ちなみにですが、イラストや写真を駆使しておしゃれにしているブログが多い中、私は絶対そんなの無理!と思っていました。でも今はネットで無料で手に入るんですよね。それも教えてもらったら思っていたより簡単だったので、今は画像選びもとっても楽しいです。このブログで使用している写真は「写真AC」というサイトから頂いております。

とにかく記事を増やせって!?

よく言われるのがSEO対策とかなんとかより、とにかく記事をたくさん書けよ!というもの。それも読者の為になるものを。分かりましたよ。書きますよ。書きゃいいんでしょ・・・いや、やっぱり書く気にならない。私のブログのページ、なんかダサいんだもん。おかしいんだもん。ここでも型から入るのを譲れない私は、デザインの悩みがなくなってテンションが上がった状態になってから、記事制作に入りたいと思ってしまうんですよねー。もうこの時点で2,3週間は経っていたような。丸裸の記事を4,5個くらいは公開していましたが・・・。なにか?

そして同時進行でひたすら「収益」の文字に踊らされていた私は、このあたりで「アフィリエイト」という言葉を知るのです。次記事に詳しく書いています。 こちら

この記事のまとめ

上記からもお分かりのように、こんなもんです。とっとと記事数を増やしたくても、色々と疑問が湧いてきてその度に調べてまた疑問がでての繰り返し。すぐに時間も日にちも経つし、本当にできるのかどんどん自信もなくなっていきます。そんな私が今気をつけていることは、決して焦らないこと「3ヶ月で20万!」「あっという間に1万PV!」なんて ブログがいっぱいありますけど、そんな人一握りもおらず、きっと私は仲間がたくさんいるその他大勢だって勝手に信じていまーす。ブログで生きていくわけではないんだし(少しは考えなくはないけどさ)、そもそも文を書くのが好きで始めたブログ。たとえ、収益に結びつかなくても、気長に真面目に積み立てていこうと思っています。

次記事  その2 超アナログ文系主婦が「アフィリエイト」を経験してみる
次々記事 その3 最初から知っていたらしなかったであろう苦労

タイトルとURLをコピーしました