最近気になるニュースについて

ライフ

【ネットをつまらなくしている知りたくもない「ネタ」の数々】「タイトル」を読むだけで記事の質が分かってしまう「ネットニュース」のゴミの山

ネットニュースを見ていると、パッと見るだけで不快すぎて、逆に目についてしまう「タイトル」ありませんか?「タイトル」だけで生理的に無理なネットニュースのゴミの山を見て、気持ち悪くなる気分をすっきりさせたくて記事にしてしまいました。
ライフ

【新型コロナウィルスでの休校措置】中学生・高校生が抱える重大な問題について

はじめに 新型コロナウィルスで、休校や外出制限により、在宅を余儀なくされています。 特に子供は行き場をなくしてしまったことで、子育ての大変さをうったえるニュースも少なくない。 大多数は手のかかる...
ライフ

【日本を駄目にしている無責任で愚かな政治家たち】「このままでは日本はなくなるかもしれない」と小学生に教えなければいけない理由

はじめに 日本人として生まれ、伝統文化も治安も国民性も言葉も景観も、何もかも誇れる環境にある私は幸せだと思ってきました。なんだかんだ日本が1番と。もちろん子供にも日本人で幸せだと思ってもらえるように...
ライフ

【私立小学校のASD児(発達障害児)が退学させられたニュース】実はよくあること!?ASD児(発達障害児)が私立小学校に適応しにくい理由

はじめに 福岡県内の私立小学校でADHDの児童が退学させられた事件。 我が家も私立小学校ですが、同じような問題は至る所で起きていると感じています。 私立小学校に入学させる親の気持ち 小学校は公...
ライフ

【神田沙也加さんの自殺から学ぶこと】「恋人の暴言が原因!?真相は!?」神田沙也加さんの自殺について考えたい4つのこと

はじめに 神田沙也加さんの自死がニュースになり少し経ちましたが、まだネット上では様々な声が聞かれます。沙也加さんは本当に素敵で筆者が観たミュージカルでもよくヒロインを演じてみえました。反面、恋人...
アドバイスするなら…

【シングルマザーの孤独がうみだす虐待事件】「恋人」「内縁の彼氏」ができた時に気をつけること

義理の父親、交際相手が子供を虐待して死亡させる事件が後をたちません。死亡して初めて明るみに出るということは、まさに氷山の一角ということ。きっと同じ境遇に立たされているたくさんの子供がいるのではないでしょうか。母親しか守れません。自身の体験から学んだことも踏まえて記事にしました。
ライフ

【シングルマザーの連れ子への虐待】「彼氏」や「内縁の夫」が子供に暴力をふるうのを母親が止められない理由

義理の父親、交際相手が子供を虐待して死亡させる事件が後をたちません。死亡して初めて明るみに出るということは、まさに氷山の一角ということ。きっと同じ境遇に立たされているたくさんの子供がいるのではないでしょうか。母親しか守れません。自身の体験から学んだことも踏まえて記事にしました。
ライフ

消えたい死にたい子供たちへ ー聴いてみてねー

8月31日。明日学校行きたくないって思っている多くの子供たちに向けて。
ライフ

【誰でも退職はしたくない】それでも自主退職に追いやられた2つの怖いエピソード

女性だって仕事でキャリアを積みたい。1つの企業で昇給させていきたい。それなのに、真面目に働く女性が退職に追い込まれることがあります。妊娠、派遣、不倫以外でも。。本当にあった怖い話です。
ライフ

公務員は〝認知症〟でもクビにはならない問題

認知症は徐々に進行していくもので、本人は気づきません。初期であれば、身の回りのことや日々のルーティンはできたりするので、寡黙な方であれば、家族も気づかない場合もあります。そんな人が責任者であった歪な公務員の職場のエピソードです。どんどん定年が延びて大丈夫なのか!?
タイトルとURLをコピーしました