【ディズニー英語システム】正直に教えます。ー購入してよかったこと&イマイチだったことー ② 使ってみた感想

ひとりごと
スポンサーリンク
はじめに
この記事は、息子が1歳2ヶ月の時に約60万(585,900円)で購入した「ディズニー英語システム」をこの度売却したので、それにまつわるエピソードと個人的感想をそのままに書いてみました。(2011年購入の教材についてです)

使用してみた感想
「プレイ ア ロング」
息子が1歳だったので、とにかく幼児用教材「プレイ ア ロング」のリピート。
1〜3までのDVDを観ながら、見よう見まねで、
付属のおもちゃで遊んだり、体を動かすといった内容。
レオパード姿(!?)の子供たちが出演しています。

何度か見せましたが、もともとTVには興味がないのもあって、
私が一緒におもちゃで遊べばのってきてくれるという感じで、
映像を流すと子供だけでじっと見入ってくれた記憶はありません。
(お友達の子供はバンボチェアに座ってみてくれていました。)
息子が好きだったのは、体の部位を使った指示ですね。これは英語でOKになりました。
また、DWEでは、DVDとともに、全く同じ内容のCDもついています。
値段が値段だし、親としてもなんとか努力をして、意欲的に車やベッドサイドで聞かせるようにしました。

おかげでプレイアロングについては親子共々暗記できたかな?
でも子供は特に楽しそうではありませんでした・・・。(私も^^;)

「ミッキーのマジックペンセット」
これは良かったです。
ペンで本をさすと、単語が聞こえたりする類のもの。
単語だけではなく、歌が流れたり、質問に答える類のもので良かったです。
絵も楽しいし、今でも使えるくらいの代物です。(セットなので泣く泣く売却してしまいましたが。)

「トークアロング カード」
これも使い方によっては面白いかもしれません。
内容はと言えば、1枚のカードに単語だけではなく、異なる表現が混ざっています。
正直私はうまく特徴を生かして使えませんでした。
シンプルな使い方ならOKですね。
でも単語であれば、私も発音できるので、別にその辺に売っている本でも良かったとも思われる。

またカードが動いていくから、子供はひっぱったり、抜いたり、そちらに夢中でした(破ってもいいんだけどね^^;)。

「シングアロング」
これは、他のDVDと違い、歌が収録されているので、フレーズが覚えやすかったし、観せやすかったです。
息子は音楽が本当に大好きだったので、耳で聴いてはいたかな。
あまり集中して観ていなかったけれど。
唯一、シリーズ6以上まで観たものかもしれません。

「ストレートプレイ」と「ステップバイステップ」
このあたりは。。幼児には与えにくかった。
第一、静止画が多く、キャラクターがあまり動かないのがかなり気になりました。
可愛らしく動くディズニーキャラの魅力が少ない。
よって子供は夢中になりませんでした。

これなら、ディズニー映画を英語版で見せておいたほうが良いです。

「イベント」に参加して
これはまあまあ楽しかったですね。
参加人数も思ったより少なく、アットホーム感がありました。
着ぐるみやサーカス団のような先生たちがクイズを交えながらストーリーを繰り広げます。
でも大きい子供(小学生低学年くらい)も多く、未満児からすると参加している感じはしませんでしたが。
それでも近くのイベントに3回くらい行ったかな。

「電話レッスン」
これはいいシステムだと思いますね。
しかし! 2歳や3歳なんて電話が分かりません。
先生が電話の向こうで話かけても逃げました。(当たり前か。)

「無料交換」
ミッキーのマジックペンの本がビリビリになったので、2冊交換してもらいました。
丁寧に対応してくれました。(古いものの返却は必須です。)

というわけで使用した感想をまとめます。

① 幼児用教材や歌をメインにしたものはまあまあ使用できる。
② ミッキーマジックペンは良い。(売却時、これは必要。)
③ 電話レッスンやイベントは大きい年齢の方が糧になる。
④ 無料交換やイベントなどの利用は月会費(結構高額と感じる)がいるので、退会のタイミングを非常に迷う。購入後6ヶ月は退会できません。

何はともあれ、うちの子供にとっては積極的に観たがるものではなかったので、
親の忍耐力が必要でした!!

 

タイトルとURLをコピーしました