「新型コロナウィルス」のために家にいる子供たちの「習い事」事情。

ひとりごと
スポンサーリンク
はじめに
コロナウィルスで子供たちが家に閉じこもるようになって、1ヶ月が過ぎました。
親として困るのがそれぞれの判断に任せられている「習い事」
どうしていますか?

政府の予防措置が遅れたため、タイミングがずれたわ

大騒ぎしていた3月から「危険信号」に徐々に麻痺してきてしまった今のタイミングで、
さらに感染者が増えていく現状。

おいおい!!おっさんたち、いい加減にせいっ!!

突然の「休校措置」に3月いっぱい休んでいた習い事」(先方も休み)ですが、
先生方にだって、生活があるし、家賃もあるし、これ以上の無給は苦しいはず。

でも国をあげての「休校措置」をとられているので、
欠席せざるを得ない月の月謝はとても回収できない。
2ヶ月の休みとなると習い事先も厳しいですよね。
年間収入の6分の1なくなっちゃいますから。

そのため、国が示す方向性に反して、
4月からは少しずつ「再開します」の方向に話がいっているのが現状です。

でも4月の再開に反対する親御さんも多く、
「 休ませる → 月謝は払わない 」とはなります。

別に自然な流れです。

息子の場合

音楽教室(ドラム)

教室側も、1ヶ月休会にしても、来てもらってもどちらでも良いとのことでした。
先生と1対1でやるだけなので良いと思って、3月は行かせていました。

ただ狭い防音室でやるので密閉空間。
すぐに熱くなるので、子供もマスクを取ってしまう。
先生も若くはない。
おまけに近くで感染者がでた。

というわけで、泣く泣く4月は休ませることにしました。

バスケットスクール

4月からとても気をつかった状態で始められました。
徹底除菌。検温。
1対1などの接触プレイはしない。
2M以上離れること。
保護者の見学はなし。
換気のため、ドアは閉めない。

当初は行かせるつもりでしたが、
愛知県の剣道道場で感染者が2人でて、室内のスポーツは厳しいと感じました。
スポーツは、吸い込む菌がどうしても多くなり、
さらに深く吸ってしまうので、危険だそうです。
また、体は離れていても、空気中にウィルスがいたら、
素早い体の動きに合わせて空気は混ざってしまいますし。

やっぱり怖くて休むことにしました。

各自治体のスポ少の通達をみると、
強制的な中止にはしていないものが多く、
あくまでコーチたちの裁量によるという内容ですが、
現場は本当に頭を抱えて悩んでいるかと思います。

感染者を出したら、自分たちのせいみたいになっちゃうじゃん💢

近くのサッカーや野球もまだ休止しているようです。

そろばん

自由通塾です。
マスクをつけて通っています。
小さい教室なので人数は少ないですが、
やっぱり周りの人と距離は近いので心配ではあります。

なにより、年配の先生が心配ですが。

最後に

子供は軽いと言われていますが、媒介が怖いです。
祖父母と接触させるのが怖くなってしまいました。

体についたウィルスがどうしたらとれるのかも分かりません。

そう思うと、どこにも行かせられないです。

でも父親は普通に仕事に行かねばならないんだから、
「?」という感じではあります。

最近は陽気もあって、
公園の子供がどんどん増えています。
やっぱり子供を狭い空間に閉じ込めておくことは、
親子共にストレスが溜まりますよね。

上記のことから「習い事」は4月は様子をみてもいいかもしれません。
いつまでかは分からないけれど、
人の意識は薄れていってしまうので、5月は始まりそうな予感。

では。
ゲームをやっている息子の隣でこんな記事を書いています(泣)

タイトルとURLをコピーしました