連日報道される交際相手による子供虐待事件。被害にあった子供の可愛い写真が映る度に、「こんな可愛い子がなんで・・・」「またか」と胸が痛みます。
こういった虐待事件に潜む「シングルマザーの孤独」とそれに対して周囲はどうしてあげればいいのかを実体験を含めて取り上げます。
◉ この記事を読んで欲しい人
- 内縁の夫・恋人と我が子の関係性に悩んでいる人
- シングルマザーで恋人を作ろうと思っている人
- 周囲に恋は盲目状態になっている寂しいシングルマザーがいてなんとかしてあげたい人
どうして母親は何もしないのか。
さらにはどうして一緒になって虐待してしまうのでしょうか。
子育て真っ盛りのシングルマザーの恋愛
お恥ずかしながら、私にもシングルマザーであった時期が3年ほどあります。
その時に結婚前提の恋愛もしました。
近くに実家がなかったら同じことになっていたかもしれません・・・
子供を受け入れられる人はいないと思った方がよい
言えることは、よっぽど心が広く、覚悟している男性でなければ、実子でない子とうまくかかわるのはかなり難しいということです。(子供の年齢が中学生以上だったり、男性にも連れ子がいる場合は少し話が変わりますが。)
実子でさえ、お世話、扱いが下手な男性が多いのに、ましてや自分に責任のない小さい子供の面倒なんてみられるのでしょうか? それも前の男との関係の 名残なんですよ!?
彼からしてみれば、「彼女と付き合っているだけ、同棲しているだけ」なので、子供の事を世話するなんて思いも湧きません。
最初のうちは家族ごっこを楽しむことはあるかもしれません。でも子供はままごとのようにはいきませんよね。こちらの気分が悪い時にもぐずってくるし、ゆっくりしたくても目の前をウロウロする。
それでは彼女と2人だけで男女の欲求を満たしたい時にもできない。
かれにとっては邪魔でしかないですよね。
そして、そんな状況にイライラしている彼を見ると、母親にもイライラがうつり、それが弱い子供に向いてしまいます。
シングルマザーの恋愛の歪み
シングルマザーは「結婚」に失敗しています。
恋愛に対して不器用な人が多いのが現実。
言うなれば「男を見る目がない」笑
子供が虐待を受けるケースは、根本的に交際相手とあまりうまくいっておらず、本当は子供がいてもいなくても喧嘩が絶えない男女関係であることがあります。
2人で向き合って解決しなければならないのに、恋愛にうまくいっていないことにイライラしている感情のはけ口は、弱者である子供になってしまうのです。
子供がいなければ、2人でひどい喧嘩をしているだけのただのカップルです。
つまり、子供への虐待は本当は「お互いへの不満」が子供に向いたものなんです。
また、母親も一緒になって虐待してしまうのは、同じことをしていることで2人の関係性に妙な連帯感が生まれるからです。彼との連帯感が生まれているときは、女性として安心を感じてしまうから。中には、彼の暴力が自分に向かないように自分可愛さで虐待に加担しているケースもあります。
ただでさえ、子供がいることに負い目を背負っているので、立場上、常に彼が優位の恋愛であることも影響しています。
結局はシングルマザーの恋愛は歪みがち。
2人が「共依存」関係であり、上手くいかないけど、離れられない。
喧嘩後に2人の間に訪れるハネムーン期。
虐待をしまくった後に訪れるスッとした心穏やかな自分。
そして喧嘩は回数を追うごとに激しくなっていきます。虐待も然り。
暴力はより強い快感を求める中毒のようなものです。
シングルマザーの恋愛はとても難しい
シングルマザーの恋愛は残念ながら前途多難。恋愛難易度高し。どうしてでしょうか?
シングルマザーの恋愛には器用さが求められる
シングルマザーが恋愛をするには母親の器用さが求められます。
なぜかというと、「母親である自分」と「女である自分」の切り替えを頻繁にすることが必須になるからです。(私は不器用なのでできませんでした。)
一緒に住んでいれば尚のこと。頻繁な切り替えが必要になってきます。
それも子供に合わせ、男性に合わせとなると、自分の意思はないようなものです。
そのことををちゃんと理解して気遣ってくれる男性なら上手くいくかもしれません。
でも、冒頭でも書いたようにそんなことできる男性、いますか?
欲求の多い若い男性は特に無理です。
シングルマザーが恋愛にはまってしまう理由
シングルマザーは忙しいです。
ほぼフルタイムで働かなくてはならないし、手のかかる子育て、お金の計算、日々の疲れ。
だから、ふと現れる優しい男性にはとても癒されます。
忘れかけていた「女性」として扱われる感覚。
失敗した自分を受け入れてくれる男性との出会い。
今度こそ!と相手のことすら見えないくらいずんずんハマっていきます。
恋愛からさらにうまれてしまう孤独
だけど、ここで問題が出ます。
結婚を失敗した自分。
男を見る目もないのにまた懲りもせず恋愛する自分。
それをまた愚痴ろうとする自分。
恥ずかしくて何があっても悩みを打ち明ける場所はありません。
家族にも友人にもまたかと思われるだろうし。
だから、彼女からは決して助けを求めません。
失敗している罪悪感や羞恥心があり、家族には何を言っても「どうせまた」と信じてもらえない、
友達にも愛想を尽かされるかもしれない怖さからです。
かと言って、口うるさく注意されるのも勘弁して欲しいという身勝手さもあります。
シングルマザーは増え続けているといえど、シングルへの偏見は世の中の至るところにあります。役所の対応も非常に冷たいです。(実際感じた)
「孤独」「四面楚歌」
そこに恋に走っている「盲目さ」が重なるから救いようがありません。
虐待を防ぐために周囲ができること
非常にわがままなお願いかもしれませんが、可愛い子供の命がかかっているので、もしももしも下記でできることがあったら、心に留めておいて頂けると助かります。
両親、家族ができること
疎遠になっている場合を除いてですが、
孫を心配するならできる範囲で良いので協力してあげて欲しいです。
わがままなお願いなのは分かっていますよ。本当。
でも、もしかしたら本当に娘さんの良い出会いかもしれません。(実際に連れ子でうまくいっているお友達も数人います。)ただ子供がいる身で、それが良い出会いか悪い出会いか冷静に判断しにくいので、その見極めを手伝って欲しいんです。
特に、子供が保育園や幼稚園、各種学校に在籍していない場合は目を光らせて下さい。
「子供預かっていようか?2人でどっか行ってきたら?」と言ってもらえたらありがたいです。
2人でゆっくり会って話し合う時間は絶対必要。
なぜかというと、その時、彼が、連れてこなかった子供のことをどう気遣うのか試したいから。
子供のことを思いながら帰ろうとする彼女を引き止めたり、ましてや宿泊なんてさせる男は全くダメです。
子供がいることに全く気遣いがないようなら、今後は見込めません。
恋人、もしくは体だけの関係です。
シングルマザーが恋愛をするには、恋人ではなく、家族にもなれそうな相手なのかを判断すべきです。
帰宅後の彼女に「どうだった?子供のことなんか言ってた?」とチラッと聞いてみて下さいね。
ここで難しいのは、彼女が周囲の意見に耳を貸さない場合です。
反対されていると意固地になるので、そんな時は「時々孫を連れてみんなで遊びに来てね」と忘れずに言ってあげて下さい。協力者アピールです。
家族を拒否し、上記を無視して、みんなが心配するような彼の元にひた走るようであれば、同棲状態に入ったことを児童相談所にまず話しておいてほしい。定期的な訪問をして、子供をチェックして欲しいと。
あと、子供ありの人と同棲するのは、常識的な人であれば実家に挨拶に来ますよね。
そこでも相手の男性の常識と本気度が分かりそうなものです。
ニュースの人たちはどちらかが家に転がり込むっぽい印象です。
ちなみに私は実家が子供を預かってくれたおかげで、途中で目がさめました。
実家に挨拶にきた割には「会いたい会いたい」ばかり言って、子供のことが全く話題に出なくなったから。そのことを母親に指摘されました。
大体、一般的にもズンズンとハマっていく恋はもともと長く続くものではないですよね。
お友達で同じように失敗した子も私と同じでした。
3、4ヶ月もあれば大体終わります。
保育園、幼稚園、小学校の先生へ
難しいことは承知していますが、虐待されている子に一番敏感でいなくてはいけない立場だと思います。接する時間が一番長いので。小学校の先生で子供からの訴えを無視して死なせてしまったケースがありましたが、話題にもしたくないほどありえない事件でしたね。
専門家なら子供の行動を観察すると分かったりします。
ただ素人であっても、親をみて観察が必要なケースかどうかある程度分かりますよね?
体のあざはもちろんですが、子供が無表情だったり、親の迎えがかなり遅かったり。
警察、児童相談所、市役所の対応
警察も児童相談所も、ここ最近の動向を踏まえて、細心の注意を払って厳しい目を持って業務をしているんだと思います。だから、本当は表にでていないだけで、事前に防いでいるケースもたくさんあるんだと思います。起こった事件しかニュースにはなりませんから。
私は以前、児童相談所に隣接した部署や、被虐待児が保護されて送られてくる病院に勤務していました。だから第3者が家族の中に介入するのは非常に難しいということは分かっています。
たとえどんな仕打ちを受けていても、子供って親の面会を心から喜ぶんですよ。
親が帰ると「どうして帰ったの?いつ会えるの?」と泣くんです。どんなにひどい虐待をされていても。それに親だって子供を可愛いと思っているから人目のある面会中はニコニコ接することができますよね。キレている時以外は普通の母親ですから。
”保護する”とは大変なことなんです。
平成27年から
児童相談所と警察の連携することが強化されたようですが、
(公的機関同士連携はスムーズではないでしょうね、、、上下関係とか)
私は、親子の密室に強制的に立ち入れるかどうかが鍵である気がします。
訪問しても、疑わしいケースであるほど居留守を使ったり、「子供は今いない」などと言ったりします。家庭訪問には警察も同行して、同棲している男性には職質をするべきだと思います。また彼の情報も持っておかないと手が打てません。
市役所に関して言うと、多くのシングルマザーをみてきているからか、対応は冷たいです。偏見すらもっていそうな窓口の人もいます。また、児童扶養手当の支給をなんとかして打ち切る方向に持っていくような姿勢も目立ちます。そのために民生委員とかなり密に連絡を取り、市民からの通報の証拠を抑えようとしています。市役所の人曰く、1日に何十件も「あそこのうちには男性が出入りしている」「あそこのうちの親子は最近帰ってきていない」という通報が入るそうです。
離婚は自己責任だし、無駄な児童扶養手当を打ち切りたいことは分かりますが、その民生委員との密な連携を虐待防止に使えませんかね?
シングルマザーの恋人選びで気をつけること
シングルマザーは孤独です。
偏見の中で生きています。
特に子供が2歳や3歳くらいに幼いのであれば尚更です。
そのため、男女関係に火がつくと、子供どころではなくなります。
母が女になると、母性は薄くなってしまいます。
シングルマザーの恋愛が悪いと言っているわけではありません。
いい男性もたくさんいますし、晩婚で「子供がいても良い」と言ってくれる男性も結構います。
もし再婚も視野にいれているのであれば、母親としてのあなたでもいさせてくれる男性を選んでくださいね。
(子供の前で行為することは立派な虐待です。)
・ 子供を叱った後、不機嫌でいさせてくれる男性。
(子供をド叱った後に、隣の彼にはにっこりできる女性はなかなかいません。)
まとめ
虐待で子供も死なせるなんで絶対あってはいけない。
痛すぎる思いしてせっかく産んだのに。
かくいう私だって、イライラしすぎて、クールダウンの為にネグレクトに近い状態になることがありますよ。子育ては不得意です。
でも!子供には私たちしかいない!
常々思うのですが、「無償の愛」を知っているのは子供の方ではないでしょうか?